 ぶるすなさん
ぶるすなさんありがたいことに2022年も何とかトレード収支をプラスで終えることができそうなので、MQL5でEAをいくつか買ってみた話だよ。
 こっちゃん
こっちゃんあなた、FXを始めたきっかけって高額なEAを個人売買で買わされたところから始まってましたよね?
また楽して儲けようとして散財するつもりなんですか?
 ぶるすなさん
ぶるすなさんあの頃は若くて無知だっただけだから…
今回はちゃんとしたところからちゃんとBT(バックテスト)して、厳選して買ったからね!えっへん!
 こっちゃん
こっちゃんそれって当たり前のことだと思うんです。
「MQL5」とは?

 ぶるすなさん
ぶるすなさんMQL5について簡単に説明すると、MT4やMT5に関する情報が集約されているプラットフォームサイト。
EAの購入だけでなくインジケーターの購入やシグナルトレードの契約なんかができるサイトのことだよ。
 こっちゃん
こっちゃん日本のサイトでいうゴゴジャンみたいな感じだね。
 ぶるすなさん
ぶるすなさんゴゴジャンと違うのは、出品者は世界各国のEA作成者なので売られているEAの数が桁違い。
もちろん外れも混じっているんだけど、出品数が多いので良いEAと巡り会える期待値が高いんだよね。
もちろんデメリットはあって、基本的にサイトの記載もレビューもほとんどが英語。
英語アレルギーの人は蕁麻疹出ちゃうレベル。
あとは複利設定があるEAがJPYに対応していなくて大変なことになるケールがあるんだよね。
 こっちゃん
こっちゃん買ったEA適当に放り込んで-200万くらいやってたよね。
 ぶるすなさん
ぶるすなさんいきなり60ロット発射されるとは思わへんやん普通…
残高で自動ロット計算設定にしてたんだけど、USD仕様だったから円建ての計算がおかしくて大変なことになったんだよね。
 こっちゃん
こっちゃん確認大事…!
MQL5でEAを探した方法
 ぶるすなさん
ぶるすなさん色々方法はあると思うけど、今回どのようにEAを買ったのか記載しておきます。
ちなみにMQL5で探した理由は「MT5」のEAが欲しかったから。
MT4のいいEAは沢山あるけど、自分の作ったEAがMT5だったのもあって一緒に回せるものを探していたのである。
① EA販売ページに行く

 ぶるすなさん
ぶるすなさんトップページからいくとここのマーケットってところをポチッ。
ちなみにサイト右上の国旗マークで言語を変更できる。
メインサイトは日本語表示できるので英語が苦手な人でもここまでは大丈夫。
② 「マーケット」の中の「エキスパート」を選択

 ぶるすなさん
ぶるすなさん今回はMT5用のEAが欲しかったのでMetaTrader5のエキスパートを選択。
③ 必要に応じて条件を入れて抽出する

 ぶるすなさん
ぶるすなさん全部のEAを一つ一つ見ていくのは大変だし時間の無駄なので条件を絞ります。
スキャルピングEAが欲しければ「スキャルピング」にチェック。
特にロジックにこだわりない場合、「At least 4 star」と「レビューあり」に入れて絞ってみるのがいいみたい。
あと、個別EAページで作者が熱心にコメントを返していたりするのもいいEAに多いかも。
 こっちゃん
こっちゃんEAに限った話じゃないけど、自分の作品に責任や熱意がある人っていいよね。
④ EAの詳細を見て購入するかどうか検討に検討を重ねて検討の検討を開始する
 こっちゃん
こっちゃんいきなりの岸田…!
 ぶるすなさん
ぶるすなさん見るべきポイントは色々あるけど、「フォワード結果(シグナル)」、「最大SLや最大DD」、「ポジション数」、「作者」あたりかな。
ここら辺は自分はそこまで詳しくないので誰かにお任せする。
 こっちゃん
こっちゃん誰に…!
 ぶるすなさん
ぶるすなさんとりあえずシグナルがあればそれ見ると手っ取り早くEAの特性を把握できるのでオススメ!
「シグナル」のチェックの仕方



 ぶるすなさん
ぶるすなさんEA導入方法や選定方法、見るべきポイントをもっと詳しく書いてるサイトは沢山あるので他も参照してみるのをオススメします!
 こっちゃん
こっちゃんあなたちょっと面倒になりましたね?
 ぶるすなさん
ぶるすなさん静かにしろ。
購入したEAのレビュー(随時更新)
 ぶるすなさん
ぶるすなさんここからは購入したEAに関してレビューしていくよ。
ロジックなど、主に自分の感想メインなのであまりアテにしないように!
参考にして購入し、結果損しても責任持ちません!
ちなみに、MQL5はアフィリエイトがないので遠慮なく踏み抜いて下さい!
FX ROVER P

https://www.mql5.com/ja/market/product/88773
| 購入時の価格 | 50USD | 
| 対応通貨ペア | EURUSD、EURJPY、CADCHF、AUDNZD、AUDCHF、AUDJPY、AUDCAD | 
| ロジック | レンジ逆張り起点のグリッド | 
| 推奨環境 | ブローカー、口座タイプ、VPSはどれでもOK | 
| ひとこと | ナンピンありのグリッド系なのでリスクは高いが、エントリー精度が高いことが多い。 強いEAだなと思う一方で利確がイマイチ。 | 
| オススメ度 | ★★★★☆ | 
 ぶるすなさん
ぶるすなさんこのツイートの10ロットに設定してるのがFX ROVER Pの結果。
3日くらいで+200くらいになったんだけど、この後落とし穴が…
 こっちゃん
こっちゃんめちゃくちゃなDD…!
 ぶるすなさん
ぶるすなさんEURペアの成績がいまひとつなのはバックテスト結果でも分かっていたんだけどね。
基本的にレンジに戻ることを想定しているロジックだと思うので、一方的なトレンドだとボコボコにされがち。
回し続けていれば右肩上がりにはなると思うし、基本は強いのでオススメかな。
ちなみにこの作者さんのMT4「Euphoria MT4」が好きだったので、FX ROVER Pはリリースした瞬間に50USDでゲット。
今は少し値上がりしています。
RAZOR、WAKA WAKA

https://www.mql5.com/ja/market/product/76332

https://www.mql5.com/ja/market/product/70283
| 購入時の価格 | 235USD | 
| 対応通貨ペア | AUDCAD、AUDNZD、NZDCAD (1つのチャートに貼れば複数ペアトレード) | 
| ロジック | グリッド+マーチン | 
| 推奨環境 | ブローカー、口座タイプ、VPSはどれでもOK ただ保有期間が長くなることがあるのでスワップが痛い。 ExnessやXM極がオススメ(ExnessはAUDCADがスワップかかるのでXM極のがいいかも) | 
| ひとこと | グリッド+マーチンなのでこれもリスクが高いEA。 ただ、証拠金に余裕があれば着実に増える印象。 1つのチャートに設置すれば複数ペアトレードしてくれる点は設定が楽で◎。 あとはUIがオシャレ(どうでもいい) | 
| オススメ度 | ★★★★☆ | 
 ぶるすなさん
ぶるすなさんなぜ違うEAを並列したのかというと、多分RAZORは人気EAであるWAKA WAKAの○クリEAだと思われるため。
実際に作者に連絡するとボーナスセットファイルとしてWAKA WAKA.setみたいなのがもらえるんだよね。
後述するけど、同じように別のEAもパ○ってお求めやすい値段で出しています。きちんとメッセージ返してくれるしいい作者なんだけどね…
 こっちゃん
こっちゃんロジックがグリッドとマーチンだから初心者向けのEAではないね。
Eve EA、EVENING SCALPER

https://www.mql5.com/ja/market/product/88904

https://www.mql5.com/ja/market/product/80309
| 購入時の価格 | 245USD | 
| 対応通貨ペア | EURNZD、AUDNZD、EURAUD、GBPCAD、NZDCAD、EURGBP (1つのチャートに貼れば複数ペアトレード) | 
| ロジック | スキャルピング | 
| 推奨環境 | ブローカーや口座タイプを選ぶEA スプレッドやスリページができるだけないECN口座がよさそう ただ、TPやSLはそこまでタイトではなくExnessスタンダードでも利益は出ていた(テスト済) このEAにおいてVPSはそこまで重要なファクターではないと思われる。 | 
| ひとこと | 説明文に「ロールオーバー中やロールオーバー後のトレードはない」と記載があり。 デイスキャと思っていたけど頻繁にロールオーバーが発生していたのでスワップはある程度注意。 トレードするペアがマイナー気味でスプレッドが広いブローカーが多いので日本人が使えるブローカーだとイマイチかも。 | 
| オススメ度 | ★★★☆☆ | 
 ぶるすなさん
ぶるすなさんこれも上述のものと同じパ○リ系EAと思われる。作者に連絡すると嬉々としてEVENING SCALPER.setみたいなのをくれる()
そんなわけで作者が親切だったことと画像が可愛かったので買った。
 りっちゃん
りっちゃんあなた相場舐めてますね?
 ぶるすなさん
ぶるすなさんあれ!?りっちゃん今日いた!?
DIVO

https://www.mql5.com/ja/market/product/76661
| 購入時の価格 | 715USD | 
| 対応通貨ペア | GBPUSD、EURUSD、EURGBP, USDCHF、UDCAD、EURCAD、GBPCAD、USDCAD (1つのチャートに貼れば複数ペアトレード) | 
| ロジック | 朝スキャ | 
| 推奨環境 | 朝のスプレッド拡大とスワップの影響をモロに受けるのでブローカーと口座タイプの選定が最重要。 Titan Bladeでそこそこ使えたものの、不安定。 レイテンシーは特に問題とはならないと思われる。 | 
| ひとこと | PFが非常に高く、シグナルの成績もよかったので高かったけど購入。 購入後に自分の苦手な朝スキャであったことが判明した失敗パターン。 とはいえ、朝のスプレッド拡大が緩やかなブローカーで使えばおそらく右肩上がりにはなると思われる。SLが深いのでコツコツドカンが発生するEA。 | 
| オススメ度 | ★★☆☆☆ | 
 ぶるすなさん
ぶるすなさんこれは完全な好みの問題なんだけど、自分は朝スキャが苦手。
理由は朝スキャはSLが深いものが多く、基本的に勝率は高いけどドカンが精神的に好きじゃないから。
 こっちゃん
こっちゃんMT4版もあるから、ThreeTraderのRaw口座ならそこそこいい結果残せるかもにゃ。
EA Smart Golden Wolf Scalper MT5

https://www.mql5.com/ja/market/product/87493
| 購入時の価格 | 150USD | 
| 対応通貨ペア | USDJPY、EURUSD (1つのチャートに貼れば複数ペアトレード) | 
| ロジック | ブレイクアウト | 
| 推奨環境 | スプレッドとスリッページ、そしてレイテンシーによって大きく結果が変わる完全環境依存型EA。 スプレッドが広い口座で稼働すると永久にお金が減ると思われる。 NYサーバー(FXVM)のTitan Bladeで稼働させていたところ好成績。 | 
| ひとこと | 一時期大流行したブレイクアウトEA。 一定期間のハイローに逆指値を置くタイプのオーソドックスなブレイクスキャルピングだが、特筆すべきはSLの狭さ。 ドル円で1.5pips(設定による) そのため、スプレッドとスリッページに結果が大きく左右される。 このタイプのEAはデモで異常な好成績を叩き出すことが多い。 スリッページを考慮できていないためで、リアル口座では思った成績が出ないことが多いため注意が必要。 | 
| オススメ度 | ★★★★☆ | 

 ぶるすなさん
ぶるすなさんパッと見、とんでもなく優秀な成績に見えるけど注意しなければならないのがリアルフォワードかどうか。
この画像の結果はデモ口座の結果であるためスリッページを全く考慮できていないんだよね。
リアル稼働ではこの成績は絶対出ないと思う。
 りっちゃん
りっちゃん3257%ってところだけを見ると飛びつきたくなっちゃうよね。
Fringe AI

https://www.mql5.com/ja/market/product/89361
| 購入時の価格 | 199USD | 
| 対応通貨ペア | GBPAUD、USDJPY、AUDUSD、GBPJPY、EURAUD (1つのチャートに貼れば複数ペアトレード) | 
| ロジック | ??? | 
| 推奨環境 | ブローカー、口座タイプ、VPSはどれでもOK(多分) | 
| ひとこと | 作者が熱心だったのと、説明文の、 「it is Artificial Intelligence Expert Advisor for supply and demand」 に釣られて何となく買って何となく設定して何となく-230万叩き出したEA() ロジックは不明だけど、TPとSLの入り方からするとリスクリワード1:1でエントリーするタイプだと思う。 ムササビさんのラッキーダイスみたいな印象。 もしかしたら強いのかもしれないけどお蔵入り。 | 
| オススメ度 | ★☆☆☆☆ | 
 こっちゃん
こっちゃん説明文から漂う哀愁…!
Golden Pickaxe MT5

https://www.mql5.com/ja/market/product/89528
| 購入時の価格 | 1050USD | 
| 対応通貨ペア | XAUUSD | 
| ロジック | グリッド+マーチン | 
| 推奨環境 | ブローカー、口座タイプ、VPSはどれでもOK | 
| ひとこと | 大人気の「WAKA WAKA」を始めとしたMQL5で人気のEAを数多く出している作者の新作が出たので何となく購入。 ゴールドのグリッド+マーチンなのでリスク極大EAであることは簡単に想像できると思うけど、まさにその通りの挙動でお蔵入り。 最高値付近でのロングやツッコミショートなどを平気でするので即停止() レビューやその他を見て決めたものの、信者が脳死状態で高評価しているところがあるなと感じるなど。 比較的美人っぽい作者だから人気なのだろうか… | 
| オススメ度 | ★☆☆☆☆ | 
 ぶるすなさん
ぶるすなさん正直作者の人気に釣られてあまり深く考えずに買ってしまったところはあるので反省している。
まさに養分ムーブ。
Darwin Swing MT5

https://www.mql5.com/ja/market/product/83135
| 購入時の価格 | 999USD | 
| 対応通貨ペア | 28ペア (1つのチャートに貼れば複数ペアトレード) | 
| ロジック | スマートレベル(?????) | 
| 推奨環境 | ブローカー、口座タイプ、VPSはどれでもOK | 
| ひとこと | 作者のメッセージ対応がとても丁寧で親切だったのと、グリッドやマーチンではないという明確な回答があったので購入。 購入者のみのコミュニティに入ると300pipsくらいの含み損を握り締めている利用者の悲鳴で阿鼻叫喚。 利用者のポジション画像を見ると明らかなナンピンマーチンの挙動だったので作者に聞くと、 「explain me differences with martingale ? grid ? reinforcement ? smart level ?」 みたいなよく分からない説明がきたのでそっ閉じしたEA。 気が向いたらいつか使うかもしれないけど、基本的に含み損期間が長いEAは嫌いなのでお蔵入りかも。 | 
| オススメ度 | ★☆☆☆☆ | 
 ぶるすなさん
ぶるすなさん割り切って完全放置すればいいかもしれないけど、自分の性格にある程度マッチするってのも大事かもしれないと思う今日この頃である。
ぶるすなが好きなEA
 ぶるすなさん
ぶるすなさんある程度期待値が高いEAってのはあって、自分の中ではEAは次の3つがメインかなって思ってる。
①ブレイクアウト
②期待値の高い場面での秒スキャ
③アノマリー
③についてはMQL5ではないので国内メインで探しているところ。
ただどうしてもドル円に寄ってしまうので、他の通貨ペアアノマリーEAを探しているところ。
 こっちゃん
こっちゃんなるほどね。ただ今回ほとんど違うロジックのやつ買ってるね。
 ぶるすなさん
ぶるすなさんエントリーしない時間がどうしても長くなってしまうのでPFの全体のバランスを取りたかったのと平準化を狙ったんだけどね。
いいEAを探す旅は終わらない…(誰かオススメしろ下さい)

 
	